ProjectJapanとは

「生き物の命である肉。国酒として注目を集めている日本酒。その『肉と日本酒』を広めたい、若い世代に新しい価値観を伝えたい」そんな思いから「The Project Japan」は始まりました。 日本酒は、ご年配の方がしっぽりと居酒屋で飲むようなイメージがまだ強い。しかし、そんなイメージを払拭するべく、ライブ会場で日本酒を楽しんでいただくイベントです!今ではライブとコラボして日本酒を出すようなイベントも増えてきておりますが、このProjectJapanは、その先駆けのイベントであり、乾杯酒として振舞われるだけではなく、その日本酒を片手に、ステージパフォーマンスや酒蔵さんとの対談なども見れてしまう型破りなイベントです!

SAKE Springとは?

約8,500人を動員した「SAKE Spring 2018」。男性客ばかりの日本酒イベントが目立つ中、女性が54.1%と半数以上を占め、全体の53%の方は20〜30代の方と、若年層の方にも数多くご入場いただきました。「これからの日本酒の未来を担う世代に、少しでも多くの魅力を伝えたい!」そんな想いで、SAKE Springを企画しています。





スペシャルコンテンツ「SAKE experience」

「日本酒の味の差はどう表現すればいい? 」肉と日本酒の文化を作り上げ、第12代酒サムライとして日本酒の啓蒙を担ってきたからこそ、たくさんの意見を頂いてきました。
ソムリエはワインを口に含んだだけで原材料であるぶどうの種類や産地まで推測することができます。しかし日本酒においては、その造りの性質上、日本酒を口に含んだだけで酒米を利き分けるというのは難しく、その酒質を伝える力が乏しいことに気づきました。
では世界で日本酒が飲まれている今、どのようにして身近にすればいいのでしょうか?
森田隼人は「エデュケーション・エクスペリエンス・テクノロジー」を駆使し、日本酒の未来と現在と過去に一気にアプローチする手法にたどり着きました。
それがこの「SAKE Experience」です。
日本酒が生まれる場所、それが酒蔵です。日本酒の歴史は古く、1000年の昔から脈々と技術が受け継がれ、時代に適応しながら日本酒を醸し続け、また次世代へと引き継いでいきます。この歴史ある酒蔵へ、VR技術を使い、今から飲む日本酒を前にしながら、その日本酒が生まれる現場をまるでその場にいるかのように体験することができます。
現場を体験し学んだ後で飲む日本酒の味は、あなたにどのような経験をもたらしてくれるでしょうか?


今回のイベントではこのSAKE Experienceのリリースイベントとして、通常、SAKE Experienceの日本酒を購入された方のみが見学することができるVRを一部公開します。最新のガジェットが好きな方、イベントが大好きな方も必ず楽しめるイベントになること間違いなし。

実行者

森田 隼人

六花界グループ代表
CROSSOM MORITAオーナーシェフ
1978年大阪府生まれ。大学卒業後、建築会社の会社員を経て25歳で独立。デザイン事務所「m-crome」を設立。公務員を経て2009年、東京・神田のガード下に「六花界」をオープン。多くのメディアに取り上げられ大人気に。その後「初花一家」「吟花」「クロッサムモリタ」など計7店舗をオープン。第12代酒サムライとして日本酒の普及活動も行っている。

藤田功博

株式会社のぞみ
代表取締役
1980年、京都市生まれ。京都大学経済学部 経営学科卒業。大学在学中の2002年、企画会社「株式会社のぞみ」を立ち上げ、代表取締役に就任。以来、京都を主軸にしたコンテンツの企画・制作でベストセラーを数多く生み出しているほか、独自性の高い京都ツアーのコーディネート、京都の文化をテーマにたイベントの企画を行う。2017年より日本酒イベント「SAKE Spring」を立ち上げ、京都、東京、岡山、ニューヨーク、パリなどへ展開。

高垣 孝一

五色桜 店長

森田 真衣

SAKE experienceディレクター

出演者

Coming Soon

チケットのご購入

チケットのご購入は下記ボタンよりお願いいたします。
また六花界グループ各店でも取り扱っております。

チケット購入

ステージコンテンツ

【11/17】

開会式

SAKE experience紹介

乾杯

蔵元紹介①

浅草漫才協会による漫才

蔵元紹介②

SAKE experience紹介

蔵元紹介③

SAKE experience紹介

【11/18】

蔵元紹介①

乾杯

SAKE experience紹介

浅草漫才協会による漫才

パネルディスカッション

「日本酒の未来について」

<参加者>
森田隼人
藤田功博
蔵元の皆様
<モデレーター>
森田真衣

蔵元紹介②

SAKE experience紹介

蔵元紹介③

SAKE experience紹介

参加蔵元

陸奥八仙

八戸酒造
青森

東光

小嶋総本店
山形

楯野川

楯の川酒造
山形

一ノ蔵

一ノ蔵
宮城

真野鶴

尾畑酒造
新潟

御慶事

青木酒造
茨城

東力士

島崎酒造
栃木

蓬莱泉

関谷醸造
愛知

二兎

丸石醸造
愛知

津島屋

御代桜醸造
岐阜

越のめぐみ
富山

農口

農口酒造
石川

金亀

岡村本家
滋賀

紀土

平和酒造
和歌山

梅乃宿

梅乃宿酒造
奈良

花洛

招徳酒造
京都

月の桂

増田徳兵衛商店
京都

月桂冠

月桂冠
京都

富翁

北川本家
京都

玉川

木下酒造
京都

剣菱

剣菱酒造
兵庫

福寿

神戸酒心館
兵庫

雁木

八百新酒造
山口

賀茂泉

賀茂泉酒造
広島

瑞鷹

瑞鷹
熊本

特別出店

梅酒研究会

全国梅酒鑑評会2018金賞受賞酒を8種類取り揃え!

BookRoad

御徒町にある小さなワイナリー。

出店レストラン

クロッサムモリタ

会員制のレストラン「クロッサムモリタ」が初出店!予約待ち3年と言われるこのレストランの極上の創作肉料理が食べられます。こだわりの素材を使った料理をお楽しみください!

六花界

肉と日本酒のペアリングの発祥!都会のBBQです。七輪をみんなで囲むスタイルをここ御徒町でも行います。美味しい肉とシェア七輪でワイワイしましょう!

Gyoza Bar けいすけ

奥浅草の名店!ここの餃子を食べたら他が食べれなくなります。一つ一つ素材にこだわり作り上げた餃子は肉汁がぎゅっと詰まっており食べた瞬間に口の中で弾けます!

ジャンプの唐揚げ

秘伝のレシピの唐揚げ!何回も何回も試行錯誤を繰り返しやっと辿り着いた唐揚げ黄金比。どうぞお楽しみください!

チラナイサクラ

魚介系ベースの旨味とゆずの香りが爽やか!信州のカリスマ塚田さんこだわりの自家製麺は相性抜群。

魚草

上野アメ横にある最強の海鮮立ち飲み屋!イベント初出店です。
せんべろの聖地と言っても過言ではないこのお店が特別出店です!

VIP Barのご案内

1)肉のスペシャリスト森田隼人による肉と日本酒ペアリング

肉のスペシャリスト森田隼人が目の前で肉と日本酒のペアリングをご提供します!(SAKE Experienceイベント内でのご提供)
森田の手にかかれば肉と日本酒は驚くほど相性が良くなり、驚きのペアリングの世界が広がっています。
会員制レストラン「クロッサムモリタ」は予約待ち3年と言われ、一般では入ることのできないレストラン。そのレストランクオリティーのペアリングを体験できるまたとない機会です!

2)京の珍味と熱燗を飲みながら、京都の穴場を語る会

SAKE Springの藤田プレゼンツ!SAKE Experienceイベント内で東京にいながら京都を堪能できる1時間。京都にいるからこそ知ることができる京都の穴場スポットや京都の遊び方を伝授します。
京都の珍味と共に熱燗でほっこりとしましょう!

3)SAKEラジオ「TOKYO日本酒Lab.」の日本酒カクテルとスイーツペアリング

SAKE Experienceディレクターで初代ミス日本酒の経歴を持つ森田真衣。
その森田真衣がパーソナリティーを務めていた日本酒ラジオ「TOKYO日本酒Lab.」で誕生した日本酒カクテルと共にスイーツを楽しむ時間(SAKE Experienceイベント内での開催)。
飲みやすくて驚くほどスイーツとも相性の良い日本酒カクテルをご提供します!
スイーツも選りすぐりのものをご用意!

よくあるご質問

ページトップのリンクから購入をお願いいたします。

また六花界グループ各店に少しですがチケットをご用意させていただいております。
ご希望の際は、スタッフまでお声がけください。

このチケットは日本酒、フードとの引き換えチケットです。1枚あたり200円換算で各種引き換えいただけます。
イベント会場に駐車場はございません。
お酒のイベントとなりますので、お車での来場はご遠慮いただきますようお願いいたします。
駅前広場はどなたでも出入りできる場所でございます。お子様をお連れいただいても構いませんが、お酒のイベントですのでトラブルなどに巻き込まれないようご注意ください。

アクセス

会場

おかちまちパンダ広場

東京都台東区
上野3丁目26

問い合せ先

六花界

東京都千代田区鍛冶町2-13-24
営業時間 17:30〜24:00
TEL 03-3252-8644
090-9091-9000(高垣 孝一)
090-2493-6543(森田 真衣)